忍者ブログ
長野県松本市を中心に、コント・コメディー等上演する悪ふざけ団体。 公演期間は稽古日記を。 その他の時には雑感を。 世間に垂れ流していきます。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんばんは。
     唐突ですが心理テスト。
     ①あなたが無人島に動物を一種類・一匹だけ連れて行くとしたら、それは何?
     ②その動物を連れていくことを止めました。さてその理由は?
     さあどんどんコメント欄に書きこもう。



     それはそれとして。
     本日も、稽古をしたのでご報告。
     今回のテーマは、みんな気になるMACCA陣営の稽古着ファッションショー。
     トランスでもポールモーリアでも般若心経でもなんでも、お好きなBGMを流しながらご覧ください。



     
    まずはこちら。
    定番のMACCAティーこと、Vol.2の際に作成したTシャツを着込んだタヌキ王国本沢誠さん。
    マイク代わりに手にした赤い小物とのマッチングもお見事。
    妙に姿勢がよいのは、本日「ギックリ首」をこじらせたから。妙に姿勢のよい、菩薩のような表情で稽古に臨んでらっしゃいました。



    続いても、MACCAオリジナルTシャツでシックな装い。

    モデルは、今回初参加の野中毬菜さん。
    昨年のVol.5、コントライブMAGMAのTシャツとカメラをガンガン意識した、鋭い眼光が素敵です。

     なお、MACCAの公演と言えば、オリジナルTシャツ販売&Tシャツ販売利益をすべて募金に、というコトが定番ですが、今回はTシャツ作成するか迷い中。
     果たして世間はまだMACCAのTシャツを望んでいるのか?ぜひぜひご意見お聞かせ下さい。
     またTシャツへの思いについては、別に場を設けて記載します。




     さて、ファッション通信と稽古場レポート。
     ところがここでまさかのハプニング。
     
     あまりに白熱した稽古に、男子二名のズボンがずぼん。(←言わなきゃよかった)
     こんなセクシーシーンも次回公演ではあるかも。ないかも。
     篠原主任のあられもない姿は、このブログの定番となりつつあります。




     で。
     稽古場ファッション通信のトリを飾るのは、MACCAの大黒柱、大久保げんてんくんの稽古着姿。数々の名演技は、この独創性に満ち満ちた稽古着から生まれているのです。
     初公開!

     

     性格や芸風だけでなく、ファッションも個性あふれるメンツが揃った稽古場は、日々お洒落番長お洒落女王、ファッションリーダーを目指し激しく鎬が削られてます。公演本番の衣装もご期待下さい。まだなにも考えていないけど。

     MACCA Vol.7 緑ノハネボキンは、公式HPにてチケット好評発売中!ぜひ!ぜがひ!

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    稽古は踊る。 HOME 赤かったり、緑だったりブルーだったり。
    Copyright © MACCAブログ 赤い日々。馬鹿馬鹿しい日々。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]