忍者ブログ
長野県松本市を中心に、コント・コメディー等上演する悪ふざけ団体。 公演期間は稽古日記を。 その他の時には雑感を。 世間に垂れ流していきます。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんばんは。
     本日は、今回の座組みで初めての『平日稽古』でした。
    キャスト陣からのたっての希望で実行した追加稽古。どうやらやる気に満ちている様子。
    MACCA Vol.7 乞うご期待。

     そんななか、本日の稽古場は、間もなく公演を控えた、松本若手男子の面白団体『BLUES』の隣の部屋でした。
     公演前の緊張感溢れるBLUESメンバーの、部外者シャットアウトの鉄のカーテンをかいくぐり、一流団体の稽古から何かを盗まんとする、向上心あふれる我々。
     出来れば一緒にジェスチャーとか、ジップザップ芝居とかして楽しみたい。赤(MACCA)と青(BLUES)の融合で、紫の煙をくゆらせようじゃないか2014。
     で。
     
     リアル覘き小平次
     2月1,2日の本番が物凄く期待できる、気合いの入った稽古の様子に、とりあえず新潟ぬれせんべいを投げつけることしかできない僕たちでした。あと、おもさんの稽古着はオレンジ割合が高いなあ。(詠嘆)
     

     刺激を受けて、稽古に熱が入る女子陣。


     何も入っていないファイルを覗く、Wたかし。
     
     二人には何かが見えているのでしょう。きっと。

     
     さて、赤だのブルーだのの話をしましたが。
     今回の公演に当たり、よく聞かれる質問が
    「MACCAなんだから、タイトルは赤い羽根募金にすりゃいいのに。なんで緑なのさ?」
     という、なるほどもっともなモノ。
     なぜだろう。なぜかしら。
     そんな疑問を解消したい、意欲あふれる皆さんのご来場、お待ちしております。

     ぜひぜひ。


     

     
     


    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ファッション通信2014冬 HOME 大喜利:「現国教師の言葉」
    Copyright © MACCAブログ 赤い日々。馬鹿馬鹿しい日々。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]