こんばんは。
本日は、まずは今日の稽古会場の近くにあったVOW物件をご紹介。
…ホットカルテル。
熱い談合!
独占禁止法違反の気配がぷんぷんします。
はい。
そんなわけで、稽古報告。
本日は、今回の公演にむけて、一回目の「通し稽古」を行いました。
いままで稽古参加者の状況に合わせて、ばらばらに稽古してきた各パートを、一本の「舞台」として演じてみる、すごくすごく重要な局面。
本番約三週間前に、その通し稽古が一回目というのは、進行状況として早いのか遅いのか、それは永遠の謎ではございますが、とにかく、現場キャスト陣に、緊張感が漂います。
こんな感じに。
小鳥か。
エサでも欲しいのか。
そして、本日の通しを見ながら、照明やら衣装やら舞台装置やらの案を練ろうと画策し、集まった大人たち。じゃないや、有能ブレーンのスタッフの皆さん達。
稽古場の隅に、「たまり」を作って、真剣に語り合ってます。
なんか本格的じゃん、舞台でもやりそうな感じじゃん。
スタッフ陣の皆さんの紹介は、また後日。
で。
やりました、通し稽古。
もちろんまだまだ完成には程遠く、それぞれの課題が顕在化。
ランタイムもまだまだ縮められそうです。
なんせいろんなところからかき集められたキャスト陣ですので、今のところは各人の持ち味が粒立ってしまって、まだまだ舌触りが悪い感じ。今後それぞれがどのようにまろやかに融合していくのか、伸びしろ満載の舞台です。果たして完成した味が、和食なのか洋食なのか、もしくは名古屋の
名店ゴロスキーでおなじみのロシア料理風なのか。それよりなぜ突然に料理にたとえたのか。
いろんな疑問が出てきますが、一個一個解決していく過程は、やってる僕らも楽しみです。
ぜひぜひご来場ご賞味くださいませ。
PR